韓国
ここが謎 調査対象 参考文献
  「藤原不比等によって、倭が周辺国家(朝鮮半島、唐)の干渉から逃れ、
  独立国としての体裁を整えることができるのは、持統天皇の頃から
  である」との理解はつい最近である。(2009年)
  何度か落合惠子氏をはじめとした書物で、朝鮮半島南部と倭は同じ国で
  あった等は目にしていたが、体が納得できなかった。
  黒須紀一郎氏著「覇王 不比等」は傑出した面白さであった。 小説とは言え
  大化の改新の中大兄皇子が百済の王子 余豊樟、中臣鎌足が百済人で唐の
  スパイであるとの設定は、 中学か高校で学んだ歴史の教科書からは想像も
  できない歴史の現実なのでしょう。
  天武天皇が 妻・(後の 持統天皇)の病気平癒を祈願して建立した薬師寺は、
  実は白村江の敗戦国・倭の国力削減のために、占領軍である唐の指示によって
  建立された との説は 歴史の真実であろう と理解している。

  壬申の乱 の勝利者 天武天皇 は新羅・金多遂 ? 
  壬申の乱は新羅 武烈王の戦略?
慶州
武烈王陵


扶余
武寧王陵
「騎馬民族は日本を征服したか」
 江上波夫氏著

「古代東アジア世界と日本」
西嶋定生氏著

解読「なぞの4世紀崇神・ヤマトタケル
、神功皇后・応神の正体」
落合惠子氏著

「白村江」
鈴木 治氏著
  実在した最初の天皇と言われる10代崇神天皇(ミマキイリヒコ)は、任那を
  拠点に倭をも勢力下においたのか?
釜山
大成洞古墳
発掘品
「覇王 不比等」
黒須紀一郎氏著
「日本古代史と朝鮮」
金 達寿氏著
  埴原氏のシュミレーションによれば、7世紀 日本の総人口539万人のうち
  渡来人と土着系住民の割合は 8.6対 1 の割合と云う。
  「縄文時代に 南方から、弥生時代に北方から」 との埴原氏の日本人
   二重構造説は、その後 学会では 認められていない と云う。
「日本人の起源」
埴原和郎氏著
参考日程 問合せ、申込用紙 古代史表紙 Top Page